地区FWT委員会
委員長
L. 渡 雅代
FWTの事業計画
-
今期中村ガバナーのスローガンに基づき“皆で楽しくwe serve!!”
を各クラブへ働きかけ、「事業への協力への働きかけ」「支部づくりの働きかけ」
また「会員増への協力」等を1年間の目標としたい。
事業
- 小児がんの支援継続
- レモネードスタンドの実施(IR~6Rの各地で支援を行う)
- ヘアードネーションの実施
- 福岡子どもホスピスへの協力
- 「31センチの約束」本の促進
- 委員会で事業の中間報告としてのフォーラムの開催
その他には小児がんの支援として
- カテーテルポシェットの作成
- 外貨の回収への支援
- 古本への募金
方法
各RC・ZCとの協力を求め、各地区にて取り組む
お知らせ
活動報告
-
2023.11.27 NEW
地区SCP・FWT委員会のセミナーが行われました
2023.11.27 地区SCP・FWT委員会のセミナーがアクロス福岡で午前と午後の2部で行われました。
2023.10.13レモネードスタンドご協力ありがとうございました。
FWT委員会では、先日終了いたしました、ガバナー公式訪問例会では13か所すべての会場においてレモネードスタンドを開設することができました。 会員皆様のご協力、暖かい支援により、寄付総額866,829円となりました 不慣れ … 続きを読む
2023.6.16今期フォーラム開催以降の委員会報告を致します
私達FWT委員会は、会員増強と共に2つの支援活動を行っています。 今期後半には、福岡玄海LC福岡フレッシュ支部(学生支部) 福岡中央LC福岡ハートの会支部2つの支部の結成がおこなわれています。 支部結成にあたりご尽力いた … 続きを読む
2023.2.5FWTフォーラムを開催しました
1月27日(金) 八仙閣本店にて、FWTフォーラム、足元の悪い中総勢138名のクラブ会員の皆様、また一般の方にもご参加いただき盛会にフォーラムを開催することが出来ました、皆様のご協力に感謝申し上げます。 当日は、「 … 続きを読む
2022.12.28【337-A】2022-2023 地区 FWT 委員会活動報告
(↑ こちらは 8 月 24 日(水) 5 リジョン 4 ゾーン柳川市民文化会館でのガバナー公式訪問レモネードスタンド開設の様子です) 今期は、コロナ禍の中どのように活動を行えばよいか、どうしたら FWT の「会員増強と … 続きを読む
×